チャリLOTO!
発表された、しかも報知1面で!
さらに驚きが特ダネでもオープニングで5分間特集。小倉っちにすこしいじられながらも競輪が話題にのぼるとは珍しい。
その後スッキリでも極楽の加藤から購入宣言が飛び出したよ!

これで競輪が少しでも盛り上がればよいけど、、
応援していたスティーラーズは今日でベスト4の夢が断たれた。
まあ上位4つに勝てなかったから仕方ないところ。しかもいずれも完敗やったし。
関西の大学ラグビーが弱体しているだけに神戸には頑張ってもらいたい。最近のトップリーグは外人の出来でかなり違ってくるし、拮抗していきているがそう簡単には強くならないかもなあ、、
スカパーで阪神キャンプを拝見。
関学後輩の清水捕手(1軍でがんばってる)の打撃練習みたけど昨年に比べてかなり力強くなっていたような気がする。なかなか3人の枠に入るのは厳しいけど(矢野、野口、狩野)、ぜひ岩田投手と関関でがんばってほしい!

壮と1年ぶりに電話連絡。新しいチームに入るし、最近はオフも忙しくなってなかなか連絡がとれないわ。まあ元気そうやったらし、1年でも長くメジャーでプレーしてくれ!

株安すぎ!

2008年1月22日 その他
ほんのちょっとしか株をもってないからよかったものの、この株安はどないなってんねん。しかし現政権は無策やな〜。大臣のほとんどが派閥の領袖でおじいさんばっかりで、発言も他人事。まだ小泉、竹中時代のほうがなんかやってくれそうな感じはあったかも。
自民でも、民主でもええからなんとかしてほしいねぇ。
個人的理由からこれ以上の円高はさけてくれ!!
もう中東とその他アジアで分ければいいと思うわ。
サッカーもそうやけど、めちゃめちゃ遠いし、文化も違うし
アジアでひとくくりはおかしいで。

五輪予選にでたら、世界選手権予選には出るな、といってるし
また提訴せなあかのか??

クウェート関連で石油に問題がでなけりゃいいけど。。
さっきニュースで拝見してびっくりした。明るいキャラやし病気とは無縁と思ってたけどな。まさかと思う人が最近よく亡くなられる。自分も歳をとったんやなぁと。
ご冥福をお祈りいたします。
高校ラグビーの花園決勝は天候のせいもあったけど、さみしい客の入りだった。今高校サッカーの決勝をしているけど、決勝は日程をあけて成人式の日にやってるので超満員。ラグビーはただでさえ過密日程だから準決勝、決勝あたりは土日、成人式の3連休あたりをうまく使ってやるほうがいいと思う。大学ラグビーとかぶるから、3連休の中日しかないかな。。
あと、大阪の毎日放送がメインで、TBSがあまり協力的でないのも問題。選抜もそうだけど、TBSがスポーツにあまり力いれてないな、、。甲子園ボウルも昼間に中継してないし。このあたり毎日とTBSが上手く連携してくれればね。
実家でのネット環境が悪く、ようやく今日になってグランプリの激戦をアーカイブでみてみた。やっぱり伏見と小嶋が強かった。小嶋が勝ったと思ったけど、最後は好位置が伏見が差し切り。今年は五輪やし、よう考えたら伏見やったんやね。五輪で競輪から離れているという理由から車券から完全に外してしまった。。トホホ。
山崎は先行やったらかきびしかったかな。小嶋は後ろを考えずにいけたけど。しかし渡邊はなんで小嶋の番手におらんかったんやろう。ちぎれたんかな??

今年末の平塚グランプリは現場にいる予定。今から楽しみや!
ライスボウル!
東京生活になって8年目。KGが6年ぶりにライスボウル出場とあって、初めて東京ドームへ応援に。木山ご夫妻(御夫人は元KGチアで同期)と2階席から応援。レッツゴーKGなど、チアのダンスがほとんど変わってないことで盛り上がる。また3列前に元フジのウッチーが旦那(KGアメフトOB)と応援にきていてまたまたびっくり。
試合は前半に4本もリードされて終わったと思ったら後半は若さが爆発して1本差に。ここでファンブルが痛かった。前半最後のターンオーバーも含めて、ここというところでやられた。でもめちゃいい試合やったし、2年に1回ぐらいはライスボウルに出てきてほしいもの。

話かわるけど、壮は昨日松坂らととんねるずの正月番組に出てたけど土下座しすぎ(笑)。
Jスポーツで拝見。前半はするどいディフェンスとシツコイFWで優位にすすめて7−0でリード。しかし後半に入るとトンガコンビを中心にパワーでやられ、また狭いディフェンスを逆に使われて展開された(よくわらんがたぶんそんな感じ)みたい。
ほんま高校生らしいいいチームやったと思う。
SOは高校ジャパンやし、KO行きの噂もあるらしいけど、ぜひKG大学部で国立を目指してほしい!
雨で芝がすべってはランニングラグビーのKGとしては厳しかったわね。せやけど深谷とか、仙台育英とかの外人戦略はどないなんやろうね。野球はあんまり影響ないけど、もろパワーゲームの高校生では直接影響するわね。そろそろ制限かけたらどうなんやろう。。(負け惜しみか、、)
マニエルが監督ぐらいしかしらんけど、ナリーグ東地区ということはメッツをやっつけなあかんな。ワグナー殺しで頑張ってくれ!
井口が去ってしまったのは残念やけど、ナリーグやったら投手も同じやし、変わらず力を出せるやろう。
慶應ラグビー強いわ。
予想とおり慶応が東海を撃破。東海はやっぱりKGとの試合でもパスミスとか甘さが出てたもんなぁ。慶応はそんなに体が大きくないけどやっぱりタックルいいし、よく走るし根性ある感じ。KGラグビーもこういうチームになってくれれば。
野球部もOB会で慶応を見習わなあかんという発言が出てたけど。

明治と京産はこれもやっぱり明治が完勝。24点でよくおさまったという感じか。明治はFWばっかりでBKをうまくつかえてないなぁ、これは毎年やけど。これでは早稲田には勝てないんかな。これで、準決勝は早慶と、明治vs帝京or筑波か。
希望として筑波と慶応に頑張ってもらいたいが。このまま早稲田と明治の決勝やと勝負づけが終わってるからしらけてしまうしな。。

KEIRINグランプリ!

2007年12月21日 競輪
KEIRINグランプリ!
仕事の関係でKEIRINグランプリの前夜祭に参加。来年は平塚で行われることで、来年の予行演習も兼ねてのものだった。なかなか豪華な前夜祭で競輪の1年の締めという感じ。
過去のグランプリのビデオをみたけど超満員のスタンドで入れきれないぐらい。来年はぜひ盛り上げたい!
KG善戦!アメフトV!
めちゃめちゃ寒い中、秩父宮へ。おっさんになっても相変わらず乗りの良いラグビーOB連中とKG応援席で陣取って応援。後半20分までで12−27で、ひょっとして、と思えた試合。相手の東海大は巨漢外人二人を含む大型チームに対してモールは押せるし、両ウィングは足が速いし、チームは若いので来年以降も期待できそう。FWの緑川と西川の仰星コンビもいいねぇ〜
関西は京産大以外が1回戦で敗退。ぜひ来年はKGを2回戦の秩父宮でみたいもの。

アメフトはひやひやしたけどなんとか甲子園ボウルで宿敵日大を撃破!これで1月3日のライスボウルに応援にいけるわ。初の観戦で楽しみ。

しかしラグビー部のOBにもからかわれたけど今度は野球部を神宮でみたいぞぉ!

忘年会

2007年12月15日 その他
忘年会
双日野球部、競輪関係と連日忘年会。弱い酒がさらによわくなってきた。そろそろうちのボスのように完全下戸宣言しよかな。。

メジャーも薬物疑惑でえらいことになってきたなぁ〜
まああきらかにメジャーの選手の体は違うわね。この問題はホンマ難しいところやけど、子供たちに対する影響を考えると撲滅させなアカンかな。日本人が使ってないとして、実際薬なしでガチンコ勝負したらもうちょっとパワーの差はなくなるかな。次回WBCまでに解決してほしいね。
野球はパワーがあっても技術がなければ打てないとは思うが、西武カブレラのバッティングとかみてると、ほぼパワーのみという感じやしね。
16日はKGラグビーの応援にいく!いつもの早稲田じゃない分、いい試合を期待したい!相手は「2位」の東海大やし。
12時〜ラグビーで、13時〜はvs日大との甲子園ボウル。大学時代、先輩の席とりで早朝から並んだのを思い出す。あのときは日大に接戦でやられたなぁ〜 アメフトは3日のドームでまってるでぇ。

いずれにしても楽しみだ!

田口移籍!

2007年12月8日 メジャー
どうやら本当に今年はセントルイスを離れるみたい。
違うチームでどれだけやれるかも見てみたい!
仕事でいけそうにはないけど、できれば西海岸希望。
優勝争いするチームのほうが小技をアピールできていいんやろうなぁ

マカオ!

2007年12月8日
マカオ!
ギャンブル関係の仕事もしていることもあってマカオには
興味深々。最近は米国資本がどんどん入ってきて大変なことに
なってきている。
地元資本のリスボア(以前はここしかなかった)に、MGM、SANDS、ギャラクシーなど、大型ホテル&カジノが乱立。
写真は新リスボアの異彩なタワー。

競輪がいよいよ年末のクライマックスへ!
先日の熊本でのGI「全日本選抜」もおわり、年末のグランプリ出場者が決定。ラインとかではない力対力の勝負がみもの。やっぱり山崎選手で決まりかな・・
アメフトが立命に31−28、ラグビーが第2競技場で近大に21−19で勝利。アメフトが甲子園ボウル決定、ラグビーが全国大会に大きく前進。名城大にも勝って12月16日に東海大との一戦をみにいきたい!今までのvs早稲田とは違うのでぜひ好ゲームを期待!

野球は社会人の日本選手権をTV観戦。関学OBの千蔵選手をみたけど、なかなかセンスあるバッティング。パワーはそんなにないけど、関学にはあまりいなかったタイプかな。。
惜しくも準優勝。しかし名古屋勢が強いな〜。会社の業績に結構比例するし。
毎年すごい試合するな〜 KG高等部vs報徳。2005年の再現でまた12−12。今回はKGが花園切符を獲得。選抜も8強だし、ぜひそのあたりまでがんばってほしい!
後輩T君の長崎北は今回は決勝で北陽台に完敗。

関学の1回戦の相手は東海大に決定!。っといってもあと2勝が必要やけどね。まず今日の近大戦に勝つことが条件。12月16日に秩父宮でまってるで〜

アメフトはKGvs立命の大一番。QB三原選手の集大成やし、甲子園ボウルも勝てると思うので、ライスボウルまで勝ってくっれば・・

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索