KG野球部強化策。。
2007年11月7日 大学野球昨晩は東京OB会に久々に参加。メンバーが60以上のご年配と平成卒業組の両極端な構成だった。みんな酒が入っていたこともあったけど、今後の強化策について熱い議論に。
ポイントとしては、もっとプロを目指せるトップレベルの選手をとるべき(勉強はさておき)、という話と選手の質は今のレベルで十分で今までのKG野球部のカラーを踏襲できる選手で優勝を狙っていこうという意見で2つに大きくわれた。
KGは大昔はスポーツ推薦をしていたし、ここ10年もスポーツ推薦は復活したけど、のこりの30年以上はほぼ推薦なしで戦ってきたので、意見も当然わかれる。もちろん勉強ができることが重要でなく、人物としてよければトップレベルの選手はとるべきという意見も多くでた。小員としては後者の意見で今の新グランド、選手の質で十分優勝は目指せるはずだと。
まあ、あとはOBは黙って金を出せ!ということで落ち着いたが、久々に熱い議論で楽しかった。1年時の副将のD黒さんに久々にあえたのも懐かしかったし。
あと現役の女子マネはしっかりしてるな〜 感心しきりで。。
ポイントとしては、もっとプロを目指せるトップレベルの選手をとるべき(勉強はさておき)、という話と選手の質は今のレベルで十分で今までのKG野球部のカラーを踏襲できる選手で優勝を狙っていこうという意見で2つに大きくわれた。
KGは大昔はスポーツ推薦をしていたし、ここ10年もスポーツ推薦は復活したけど、のこりの30年以上はほぼ推薦なしで戦ってきたので、意見も当然わかれる。もちろん勉強ができることが重要でなく、人物としてよければトップレベルの選手はとるべきという意見も多くでた。小員としては後者の意見で今の新グランド、選手の質で十分優勝は目指せるはずだと。
まあ、あとはOBは黙って金を出せ!ということで落ち着いたが、久々に熱い議論で楽しかった。1年時の副将のD黒さんに久々にあえたのも懐かしかったし。
あと現役の女子マネはしっかりしてるな〜 感心しきりで。。
コメント