早稲田実と関西の2日にわたる試合はほんとすごかった。最後は予想もしないライトの後逸で決着。小員も小学生から外野をしているので、あのてのトンネルは数回経験あり。外野ってほんと後ろに後逸すると誰もいないので(特に正面)、かなり格好の悪いもの。内野ってトンネルしてもちょっと固まって「すまん・」で済むからいいけどね。 甲子園の外野の芝は綺麗でイレギュラーはほとんどないと思って突っ込んで横でとったんやろうな・・ 外野の場合、安全を考えると足の前でとるといいんやけど、走りこんでくると横でとらないとスムーズな動きはできない。大学時代は芝がボコボコの日生球場の試合が多かったからもしれんけど、ゴロは足の前で取れ!とかなり指導されたもの。あの頃の先輩の言葉を思い出した・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索