同志社は準決勝で敗退。これで国立で9連敗。関学のOBにしたら「関東学院」に活躍されるのはちょっと勘弁という感じやから余計応援したけどあかんかった、今年も惜しいけどそこまでという展開で。何か毎年正月の2日からがっくりする感じでスタートするんやな〜。
かなり難しいかもしれんけど、近大、立命を撃破しての母校の神宮行き期待して今年もがんばりたい。年末の恒例ゴルフで、1つ下のH淵主務、M山主将と一緒の組でまわることに。今年の春でなくなる野球部グランドで最後の試合をしようという企画が浮上しているとか。もしできるのなら、現グランドと新グランド(スタンド付の人工芝?)の両方でユニフォームきてやりたい!。最近やせたから現役時代のユニも入るはず。
今年は田口も母校で練習するって言っていたが、いい刺激になるやろうね。
新グランドは甲子園練習でかなりの高校に開放するらしく、少しでも関学へいきたがる高校生を増やしてほしいもの。
また慶応が神戸に高校(慶応神戸?)をつくるとか、選手集めで頑張りだした関学高等部にとったらとんだ強敵が出現することになりそうやね。
かなり難しいかもしれんけど、近大、立命を撃破しての母校の神宮行き期待して今年もがんばりたい。年末の恒例ゴルフで、1つ下のH淵主務、M山主将と一緒の組でまわることに。今年の春でなくなる野球部グランドで最後の試合をしようという企画が浮上しているとか。もしできるのなら、現グランドと新グランド(スタンド付の人工芝?)の両方でユニフォームきてやりたい!。最近やせたから現役時代のユニも入るはず。
今年は田口も母校で練習するって言っていたが、いい刺激になるやろうね。
新グランドは甲子園練習でかなりの高校に開放するらしく、少しでも関学へいきたがる高校生を増やしてほしいもの。
また慶応が神戸に高校(慶応神戸?)をつくるとか、選手集めで頑張りだした関学高等部にとったらとんだ強敵が出現することになりそうやね。
コメント