関学高等部ラグビー部が花園予選決勝で、宿敵報徳に12−12で引き分けながらも抽選で花園出場を逃がした。ラグビーはノーサイドで終わりで延長というものがないから、仕方ないか。負けたほうが納得いかないね、、
高等部はサッカーも決勝で滝川二に引き分けでPK負けとついてない。。しかし、アメフトは昨年日本一だし、野球部も強化しているし最近の躍進ぶりはすごいな〜。ほんとの母校は全くスポーツがだめなので、第2の母校の高等部は応援しがいがある。
ラグビー早慶戦をみたけど、前半は慶応が伝統のタックルで防戦したものの結局50点差以上の完封試合で早稲田の圧勝。はっきりいって今年も大学生には敵なしで日本一になるやろね〜、関東学院も今ひとつぴりっとしない。同志社あたりが一泡吹かせてくれるとうれしんだけどな〜。。
高等部はサッカーも決勝で滝川二に引き分けでPK負けとついてない。。しかし、アメフトは昨年日本一だし、野球部も強化しているし最近の躍進ぶりはすごいな〜。ほんとの母校は全くスポーツがだめなので、第2の母校の高等部は応援しがいがある。
ラグビー早慶戦をみたけど、前半は慶応が伝統のタックルで防戦したものの結局50点差以上の完封試合で早稲田の圧勝。はっきりいって今年も大学生には敵なしで日本一になるやろね〜、関東学院も今ひとつぴりっとしない。同志社あたりが一泡吹かせてくれるとうれしんだけどな〜。。
コメント