大混戦の関西学生野球
2005年10月2日 大学野球甲子園での関関戦は激戦のすえ、母校関学の2勝1敗で決着がついた。ワールドカップ帰りの宮西のピッチングが気になっていたが、3安打完封で結果を出したのでよかった。次の近大戦でもぜひがんばって欲しい。これで関関近立が勝ち点2で並んで大混戦。関大は同京なのでおそらく勝ち点4にするので、あとは関近、近立の星のつぶし合いが焦点。立命は同立戦での同志社の抵抗もあるのですこし不利か。。
関関戦はせっかく大学野球で唯一甲子園を使っているのだからもっと盛り上がって欲しい。阪神の優勝したあとの甲子園で1000人程度ではさみしいな〜。
ヤンキース祝優勝。これで、シカゴ、セントルイス、ニューヨーク、サンディエゴで日本人選手がプレーオフ進出。ぜひがんばって欲しい。できればNYとSTLのWSがみたいが。
今日はハワイからの日記。ゴルフの結果はまずまずだったけど、内容はボロボロ。。
関関戦はせっかく大学野球で唯一甲子園を使っているのだからもっと盛り上がって欲しい。阪神の優勝したあとの甲子園で1000人程度ではさみしいな〜。
ヤンキース祝優勝。これで、シカゴ、セントルイス、ニューヨーク、サンディエゴで日本人選手がプレーオフ進出。ぜひがんばって欲しい。できればNYとSTLのWSがみたいが。
今日はハワイからの日記。ゴルフの結果はまずまずだったけど、内容はボロボロ。。
コメント